メルカリで悪い評価を貰わない方法!トラブルを避けるために取るべき行動

2017年5月31日

XeV3HmCRud70MLv1495864937_1495864939

メルカリではヤフオクと違い、1回でも取引をすればお互いに必ず評価を付けるというシステムです。余程理不尽でも、場合によっては事務局に連絡をして消して貰う話などもありますが、基本的には消す事ができません。

今回は3000件以上取引をして良い評価が99.5%超えの僕が普段から気にしているポイントをお伝えします。長く取引をするのであれば評価は誰しもが見る部分ですので、是非とも活用していきましょう。それでは、ご覧ください!

評価を付けるシステム

冒頭でも書いたとおりですが、自分が出品側でも購入側でもお互いに評価を付けるので1回取引をすれば必ず1個評価がつきます。ヤフオクを使っている場合は任意なので、全部の取引で評価が貯まるというわけではありません。ですので、評価を気にするのであれば多少は誠実に対応しておかないとどんどん悪い評価が貯まってしまいますね。

評価の項目は3パターンあります。

良い

⇒問題なければ基本はこれ

普通

⇒多少気になる問題があった

悪い

⇒明らかな問題があった

一応この3項目ですが、問題なく取引をしていたらまず良い評価を付けて上げるのが普通ですね。

cLiBUJk9lsxB2cB1495860269_1495860273

出品者のプロフィールを見ると、このように評価を見ることが可能です。ここの矢印を押すことによって、

mzzi6FywkI3kmJj1495860279_1495860282

購入側、出品者側どちらの評価なのか。そして評価コメント記載されていることを確認することが出来ます。このように比較的に誰でも見ることが出来て、表示のされ方も分かりやすいです。

評価の為に気にしていること

ではここで実際に悪い評価を避けるためにやっていることをお伝えしていきます。もちろん出品者側でも購入者側でもそれなりに注意している点ですね。もちろんこれらが正解というわけではないですが、実際に悪くない評価率なので参考にして頂けると幸いです。

購入者側

買う際は、余程の事がない限り悪い評価を貰うことはないでしょう。買ってから受け取るだけですからね。ここでの注意点は以下の通り。

購入前に商品説明とプロフィール説明を確認

⇒独自ルールには従う

取引メッセージを買った時に送る

⇒挨拶程度

届いたら迅速に確認して受け取り評価を入れる

⇒メッセージを入れると尚良し

出品者側では独自ルールを設定している人もいるので、例えば「購入前にコメント必ずください」という人の商品をすぐに買ってしまうと、それだけで普通評価や悪い評価付ける人もいます。もちろん規約的に何の問題もないわけですので理不尽に思うこともあるでしょう。

ですが、これらは仕方ない事なのであらかじめどんな出品者なのか確認して買うことをおすすめします。また買った際には「購入しました。宜しくお願い致します。」くらいのメッセージを入れると良いですね。

また届いた際には放置せずなるべくその日内に受け取り評価をしましょう。もちろん出先であったり商品に不具合があればメッセージで連絡すれば良いです。

受け取り評価を入れる際同時にメッセージで「届きました!ありがとうございました^^」など送っておけば尚良しです。出品者側も自分が評価完了するまで相手の評価を確認することが出来ません。ですのでメッセージがあると特に問題なかったんだなと快く良い評価で終えることが出来ます^^

出品者側

出品者側で出している方が悪い評価を貰う確率は高くなります。対応に対してというよりも、商品に対しての文句も十分ありますので気をつけておきましょう。

商品説明を間違いなく記載する
梱包・発送などを明確に
購入された・発送の際にメッセージを入れる

商品に対してのクレームは非常に多いと思っています。思ったより状態が悪かった・もうちょっと梱包を丁寧にしてほしかった・発送が遅かったなど。その辺は取り扱う商品や、出品する頻度によって変わってくるでしょう。僕の場合は、土日以外毎日発送がありましたし、似たような商品ばかりで梱包も一律丁寧にやっていました。

ですのでこちらが送り間違えたり内容が不足などしない限りは問題が起こらないというわけですね^^

あとは対応の問題。買われたら「ご購入ありがとうございます。」発送したら「発送しました。」最低限でもこのくらいのメッセージを送ると購入者も不安なく取引が進むと思っています。

嫌がらせや理不尽な評価はある?

QyuqRwDzRNjHSU91495864843_1495864847

僕自身のお話ですが良い評価が3000件近くで普通が13件。そして悪いが2件付いています。悪い評価2件は理不尽というわけではなく、付けられてもおかしくないな・・・という取引でした。ですが13件ある普通評価の中で、11件は全く理由が不明な普通評価となります。

こんな感じで取引を多くやっている以上「理由なき普通評価」は発生するものだと思っていますが、3000件中10件ですからね?割合で言えば300分の1で付けれられているということです。こればかりは当たった人が悪かったと思い少ない評価の内に普通が付いても仕方ないでしょう。ハッキリ言って運次第です。

ですが露骨に良い評価の割合に対して普通や悪いが多い場合は何かしら対応に問題があるとしか考えられません。もし100件ほどの取引で普通や悪いが3件以上付いていたりすると、運というよりも何かに問題があるのでは?と考えて対応すると良いですね^^

評価に対する考え方

やはり他人からの評価というのは気になることです。特に個人売買であれば、何千件も取引するわけではないのでなるべく良いまま保っておきたいですよね^^;

僕はここまで来ると特に評価は気にしていません。最低限の事をして悪い評価を貰わないようにはしていますが、普通評価がもう10件増えたところで売れ行きに影響が出るというわけではないですからね。

ただ個人的に思うのは、何かトラブルが合った際に良い評価が多いとアカウント自体が優遇されるという可能性も十分あると思っています。事実、以前ちょっと問題があった際に皆悩んでいましたが、僕のアカウントでは同じことやっても全く問題がなかった時期がありました。

やはり事務局もお問い合わせなど来たらその方の評価は見るでしょうからね。なるべくなら良い評価を保っておくのがベストだと思っています^^
ではでは以上です!