メルカリで取引画面の使い方と取引メッセージを送る際の注意点
ヤフオクでは「かんたん取引」が導入され、流れるままに取引が進みメッセージをやり取りすることは比較的少ないです。それに比べメルカリでは、取引進行には不要ですが、メッセージを送る傾向があります。
面倒くさいな・・・と思うこともあるでしょうが、何度も出品する際にはテンプレートを作成しておけば良いだけ。なるべく評価を落としたくない・・・という場合は意識しておきましょう。それでは、ご覧ください^^
取引画面の見方
商品が購入されたら、自動的に「出品した商品-取引中」で確認することが出来ます。
基本的には4つの状態で表示されています。
⇒コンビ二払いで支払ってない場合
⇒支払いは終わり、発送待ちの状態
⇒発送完了して受取待ち
⇒買った際に、出品者側からの評価待ち
これらは見るとすぐにわかるので、多数出品している場合は確認するようにしておきましょう。特に難しいことはありません^^

出品した場合は、支払い完了後このように表示されます。この状態になれば実際に発送して、その後通知を送りましょう。先に送ってしまうと、通知されてから時間がかかったなど言われることもありますので注意ですね^^;
取引メッセージの送り方
ボタンを押し合うだけで正直取引は完了まで進みます。ですが、先ほどのようにいつ発送されるかなど購入側は不安になることも多いです。そのためにメッセージを送り合って確認するわけですね。
取引メッセージとは、購入した、された際にお互いに連絡を取り合える場所ということになります。自分がどちらの立場か・・・によっても変わってきますが、出品者側であれば軽くでも良いので、メッセージ入力をオススメします。
何故かというと、たまに悪い評価の中に、「連絡が取れず不安だった」ということが非常に多く見られます。全部に返信してたら多数取引をしていたら大変ですので、テンプレートを売れた際や発送した際などに書けばOKです。

もちろん顔文字を使う、使わないは人それぞれ。ヤフオクは機械的なメッセージが多い印象ですが、メルカリはどちらかというと顔文字など見る機会は多いです。売り場に合わせて商品説明やプロフィール、また取引で使用するのは問題ないでしょう!
出品時のテンプレート
ということで、実際に出品した際にどのようなメッセージを送るのか書いていきたいと思います。ポイントはいつ送るかを明確にすることです。プロフィールや商品説明にも書いていますが念のためということもあります。
ご購入ありがとうございます。本日後ほど発送させて頂きます。短い間ではありますが、宜しくお願い致します。
◯翌日ver
ご購入ありがとうございます。明日に発送させて頂きます。短い間ではありますが、宜しくお願い致します。
◯支払後ver
ご購入ありがとうございます。支払い完了の当日または翌日に発送させて頂きます。短い間ではありますが、宜しくお願い致します。
◯休日ありver
ご購入ありがとうございます。土日はお休みしておりますので、月曜日に発送させて頂きます。短い間ではありますが、宜しくお願い致します。
普通ですね^^;笑
僕が発送する際などはこの4パターンのうちどれかを使うようにしています。挨拶なしより格段に悪い評価は減ると思います。
そしてもう1回、発送したタイミングでもメッセージを入れます。もちろん発送通知をすることも忘れずに^^
先ほど商品を発送致しました。到着までしばらくおまちくださいませ。
◯追跡ありver
先ほど◯◯で商品を発送致しました。
追跡番号:×××-×××
です。到着までしばらくおまちくださいませ。
基本的にこのやり方で出品しています。1000件以上は軽く出品・取引を完了していますが、悪い評価は出品時に1件だけです。その1件も到着が遅れただけで付けれれました・・・^^;
取引メッセージを送ると普通評価を付けられた件
これは購入した際の出来事です・・・。僕は購入することも多いですが、その際も同じようにメッセージを絶対に入れるようにしています。いつも通りメッセージを送って、何事もなく取引を完了したら・・・
「メッセージ送らないで欲しかった」
と普通評価を付けられてしまいました。メルカリの評価は良い・普通・悪いの3段階でお互いが必ず評価する仕組みとなっています。よくよく出品者のプロフィールを見ると、ダラダラと書かれた文章の中にありました。
「取引メッセージ不要、通知が来るの嫌なので挨拶など送らないでください」
まあ・・・いわゆる独自ルールというものですね。メルカリでは大量に取引していると、やることリストに数字が貯まっていきます。

こんな感じに。記事作成時にスクショで撮ったものですが、ひどい時はここが99件とカンストします。笑
取引を大量にしていると正直取引メッセージは面倒くさい部分ではあります。ですが、対個人相手の販売ですからね。1言でもメッセージを入れて取引することをおすすめします。独自ルールに関しては以前記事を書きましたので、こちらも参考にご覧ください^^
[blogcard url=”https://moge-world.com/?p=8203″]
では今回は以上となります。最後までお読み頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません