Amazon ショッピングカートを獲得する際に必要な手法と対策

2018年3月10日

ショッピングカート 買い物

Amazonで新品を販売する際には必ず「ショッピングカート」の仕組みを理解しないといけません。

知らないといつまで経ってもカート獲得はできないです。

その為に重要な価格・ジャンル・販売実績などを解説していきます。

Amazonを利用する場合には、必ず覚えておくべきことの一つとなります。

その理由も合わせてお伝えできればと思っています。

それではご覧ください。

Amazonショッピングカート

普段Amazonを利用していないとわからないことですが、仕組み上「同じ商品に複数の出品者が販売している」という状態です。

これはほとんどの商品に当てはまることです。

では実際にAmazonで何か商品を見てみましょう。

検索して選ぶと以下のような画面へと移行します。

Amazon ショッピングカート 解説

こちらの画面では、価格・在庫個数・誰が販売業者かということが記載されています。

Amazonを利用する方のほとんどがこの画面から購入するとされています。

実際にこの画面に自分のショップが表示されることを「ショッピングカート獲得」ということになります。

では他の販売業者さんはどこに表示されているか?

というと、画面の右側の方か、もしくは「新品の出品:15 ¥3300より」という部分を押さないとわかりません。

実際に押すことによって出品者の一覧が表示されるようになります。

Amazon ショッピングカート 解説

これを見ると、先程カートを獲得していたのはAmazon本体ということになります。

その下に配送料を含めて3650円の最安ショップ、「もげもげSHOP」があるにも関わらずこちらを見ないとわかりません。

これにより最安にもかかわらずこのショップからは中々売れないという状態です。

皆そこまで細かく見ていないということですね。

ではもう一つ面白い商品を見てみましょう。

Amazon ショッピングカート 解説

こちらではカート獲得している金額は「29,800円」となっていますね。またまた出てきた「もげもげSHOP」がカートを獲得しております。

では出品者の一覧を見てみるとどうでしょうか・・・?

Amazon ショッピングカート 解説

なんと最安値が同じ新品で「21350円」となっております。

実に価格差は8450円とあるのにそれでもカート表示されていません。

それには当然理由がありますし、ジャンルによっても変わってきます。

その仕組やアルゴリズムを次に解説していきます。

カートを取る仕組み・アルゴリズム

アマゾン アルゴリズム
ではAmazonでカートを獲得する際に必須のことを一覧で挙げてみます。

何故先程のような差が出てしまうかはこれらを把握するとわかってきます。

価格設定
配送スピード(FBA利用か否か)
注文不良率(出品者パフォーマンス)
評価
大口出品であるか
商品の販売期間と販売数

参考:Amazonショッピングカートヘルプ

大体がこれらの要因にてカート獲得が決まります。

もちろんこれ以外にもAmazonしかわからないアルゴリズムが存在します。

これは色々と推測されていますが、何がどの程度影響するかなどは誰にもわかりません。

大事なのでこれらの項目を一つずつ説明します。

各カート獲得条件の説明

ヤフオク 手数料

価格設定

まず大前提として、値段が安くないといけません。

もしライバルが出品価格を5000円などで設定したら、その付近に設定しないと7000円などで価格設定していてもカートは獲得できません。

では先程のような8000円も差があってカート取れていたのはなぜか?

それは次の配送に関わってきます。

配送スピード(FBA利用か否か)

これも非常に重要です。

Amazonでは自分で在庫を持ち発送する「自己発送」とAmazon倉庫が管理する「FBA発送」の2種類があります。

[blogcard url=”https://moge-world.com/?p=5588″]

やはり配送スピードが早いFBA出品の方が優遇されます。

更にはAmazon本体が早いので最強と覚えておきましょう。

Amazon本体>FBA出品者>自己発送出品者

値段などが一緒であればこのような力関係になります。

注文不良率(出品者パフォーマンス)、評価

こちらは出品者自身の成績みたいなものです。

セラーセントラルに表示されている、注文の不備や遅延などがないか。

そして評価ですね。

これらの成績が悪いと当然ペナルティとしてカート獲得にも影響が出るというわけです。

もちろんカート獲得以外にも直接注意や下手するとアカウント停止などに影響してきます。

極力これらのパフォーマンスは良い状態で維持するよう努力しましょう。

大口出品であるか

月額が必要な大口出品者は優遇されるということです。

小口出品もありますが、ある程度の商品数を販売する際には間違いなく大口出品が有利です。

おそらく本格的に始める方で小口出品は有り得ないですが、これから始める方は最初から大口出品でも良いと思います。

商品の販売期間と販売数

最後にこちらです。

その商品自体の販売期間と販売個数ですね。

今まで100個売ったことのある商品を持っていてライバルが同じ価格で出していても、カート獲得の割合が上がると言われています。

ですので色んな商品を複数というよりも、何か強みになる売れ筋商品を持つことがカート獲得、ましてやAmazon攻略の鍵となってくるでしょう。

カート獲得の価格競争

アマゾン 価格競争
上記の一覧で記載したことを気にしていけばAmazon新品販売も可能ということです。

逆にこれらを全く知らない状態でアマゾン販売をするというのは非常に危険です。

まずは仕入れノウハウというよりもこれらAmazonの仕組み自体を攻略してきましょう。

そして価格以外の部分はいくらでも注意や対策出来るのですが、問題は価格競争ですね^^;

カート獲得を目指すため皆が値段を変えるわけです。

如何にカート獲得が重要か・・・ということ皆わかっているからです。

だからこそ、皆が群がるような誰でも知っている商品はすぐ値段が崩れて利益が出ないということが日常茶飯事です。

皆カートを獲得するために自動価格改定ツールなどを使って日々調整していますので。

カートの仕組みや価格競争があることを前提で考えないといけません。

そこがAmazonリスクということにもなりますね^^;

ですが覚えてしまえばこのカートを利用して逆にライバルより上手く売ることが出来ます。

参考記事も合わせてご覧になって是非価格の付け方についても把握していきましょう。

[blogcard url=”https://moge-world.com/?p=475″]

それでは、今回は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました。